最近まなんだこと、かんがえたことを書いています。備忘録でもあり。

まだ、ふくらはぎ、揉んでるの??
まいにちまいにちまいにちまいにち あなたを支えているのが 何を隠そう、、、 (かくしてないけどw) 足、です。 といったところで よもやよもや 足が疲れたときに ふくらはぎを揉んでいやしませんかね? まだ、ふくらはぎ、揉…
.+*:゜+。. ちぃゆら体操考案者・能瀬千恵のHP. 。+*:゜+.
最近まなんだこと、かんがえたことを書いています。備忘録でもあり。
まいにちまいにちまいにちまいにち あなたを支えているのが 何を隠そう、、、 (かくしてないけどw) 足、です。 といったところで よもやよもや 足が疲れたときに ふくらはぎを揉んでいやしませんかね? まだ、ふくらはぎ、揉…
身体の歪みは、情報の歪みから? まずこの論文(①としましょう) 日本人の「歩行形態」に関する研究 それから、こっちのプレジデントオンラインの記事(②としましょう) なぜ江戸町民は”1日40キロ”も歩けたのか…
みんな、「血流」ってことば 好きですよね。 なにかというと、「血流が~」ていう。 いうけどさ。 血流をよくするためにやってることが、ちょっとおしい。 血流をよくするために 今の季節なら、暖かい…
こんにちは、櫻井千恵です。 気軽に身体を学んでほしいなー 身体のことを知ってると、気が楽になるんだけどなー そんなことを思いつつ、はじめた てらこや・けふぃ &nb…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです 施術のときにも、身体にかんして少しずつお話ししていますが、 がっつり、お伝えしたい!  …
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 さとう式リンパケアの講座をしていると、ときどき シンプルすぎて、難しい と言われ…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 昨日の夜のこと。 香瑠鼓さんのWSへ。 今、夢にいちばん近い場所になりつつあるの…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 いちにち……ココロもカラダも、動きすぎました!!(本文中の「今日」は、1月13日です。) 午前中におひとり施…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 わたし、数年前から行きたい行きたい行きたい…… と思っていたボルダリングに 先日…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪ こんにちは、kefi・桜井ちえです。 昨日は、ファシアの説明をしようと思ったら、余談で終わってしまいました(笑) 昨日の余談、がわた…