カラダとココロはつながっています。ココロがカラダの邪魔をすることも。なんだかココロが重い……と思ったら、ちょこっと覗いてみてください。

自分に一番近い「ヒト」と仲良くすること。
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 人間の一番の悩みは、人間関係だと言いますが、 人間関係に悩んだときに一番にしないといけないこと…
.+*:゜+。. ちぃゆら体操考案者・櫻井千恵のHP. 。+*:゜+.
カラダとココロはつながっています。ココロがカラダの邪魔をすることも。なんだかココロが重い……と思ったら、ちょこっと覗いてみてください。
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 人間の一番の悩みは、人間関係だと言いますが、 人間関係に悩んだときに一番にしないといけないこと…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪ リンパサロンkefi・桜井ちえです。 ご来訪くださり、ありがとうございます。 前提、というか、思い込み、というか そういうものを大人…
こんにちは、桜井ちえです。 2019年が始まりました。 身体がラクになる、一緒にココロが軽くなる。 だれもが、しなくていい苦労、しなくていいマワリミチをしないで、 …
こんにちは、桜井ちえです。 kefiからのメッセージのひとつとして ワガママでなく我がままに というのがあります。 カラダのことを考えたときに、 今、…
こんにちは、桜井ちえです。 例えば、「きょうのお洋服、ステキですね」と言われたとき、みなさまはどんなお返事をしますか? ありがとうございます♪ って、そのまま言葉をいただくお返事…
こんにちは、桜井ちえです。 kefiの施術ではリンパケアと一口にいっても、 カラダの腔(=空間)をととのえること これを一番に考えています。 タイトルのとおり。 &…
こんにちは、桜井ちえです。 まいにち、笑ってますか? ときどき、泣いたり怒ったりしてますか? カラダをゆるめる、に必要なのが、実は喜怒哀楽の感情を出すことなんです。 …
こんにちは、桜井ちえです。 自己暗示がかかっていると、カラダがなかなかラクにならないよー という記事を少し前に書きました。 今日のTOPは1回のケアで自己暗示をやめられたNさん。…
こんにちは、桜井ちえです。 カラダがツライときや痛いときに、そのことを考えずに過ごすこと、できますか? なかなかできませんよね。 インストラクター同期で、川越でサロンをやっている…
こんにちは、桜井ちえ です。 遊びをせんとや生まれけむ 梁塵秘抄の有名な一節。 子どものさまを歌っていますが、この一説、とても響きます。 子どもは、遊びながら、楽し…