身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。
こんにちは、kefi・桜井ちえです。
どこも「ツライ」とかはないんだけど、
ケアを受けてみたいと思って。
なにか、今と違う自分になるのかな、と思って。
そんな風にサロンを訪れてくださったお客さま。
なにかが、引っかかったということですよね。
そしてその感覚は、とても尊いと思います。
どこもツラくない?
「どこもツラくない」は、
身体と上手におつきあいしてきた証拠。
でもあるし、
上手におつきあいしてきて、「ツライ」をごまかすのも上手になっていたりする。
なんてこともあります。
ツラくなくても、身体って生きてる年数の分、「使って」いるのですよね。
だから、「何もなくても」、メンテナンスはしてあげたらいいんです。
で。
メンテナンスしてみると、
自分の身体をいかに酷使してたのかなぁ、てわかります。
ほんとうに身体がよく動いてくれてたんだ、てわかります。
なにはどうであれ、「ゆるむ」と本来の状態に近づくので、施術する前と同じ状態ではいられないのです。
元々のじぶん?
翌日、こんな感想をくださいました。
身体が軽くなる、というか、
身体の重さを感じなくなる、不思議さ。
元々自分はこんなだったんだなー。
って気持ちの上でも思い出しました。
大人になるにつれ、
よけーなものが沢山脳内にありすぎてガッチガチ。
それを優し~くほどいて……(もらうかんじ?)
施術したあとが、本来のあなたの状態。
うっかりすると、立ち方がわからなくなるくらいのこともあります。
そしてそこが、ほんとうの、スタートライン。
使うだけ使った身体で、ベースがどれだけ楽なるかを知らないと、「ちょっと固め」をベースラインに設定してしまう。
その差、けっこうなものですよ?
どこもツライところがないなら、いま、ベースアップのチャンスです。
ご紹介させていただいたお客さまは、とってもいいタイミングで来てくださった、ということですね。
健康診断も定期的でしょ?
健康診断は、定期的に受けて『予防』に役立てるでしょ?
健康診断を受けるように、身体の状態も、「悪くならいように」キープしていただけたら、うれしいなとおもうのです。
いや、
「悪くならない」というより「もっとキレイで元気でありたい」を叶えるといいましょうか。
そういう使い方ができるようになると、自然に『予防』になりますから。
『予防』を難しく考えないでくださいね。あなた自身を守るものです。
きょうもありがとうございます。
予防的に、まずはあなたの身体のベースラインを、確認しにきてみてください。そんな使い方、大歓迎です◎
.+*:゜+。.☆ ☆。 .:*・゜.+*:゜+。.☆
★心地よい身体をつくりたい方はコチラ へ
★最新情報はLINE@でお届けしています。

【さとう式リンパケアを125%活用して、
美姿勢&快適ボディバランスの
年齢不詳美人になる!】7日間メール講座
さとう式リンパケアの入り口としても、
さとう式リンパケアをよく知っている方も、
あたらしい発見があるかもしれません♪
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪
ブログやfacebookよりマニアックに、
ちょっと辛口に、メルマガ発信中!