東京 千代田区 お茶の水・神保町から徒歩5分
肩こり卒業宣言/痛くないリンパケア

モニターさんのケアをしているときに気がついたこと。
リンパケアでのお顔の変化には、大きく2つのパターンがあるようです。
おふたりのケアは、基本のリンパケア+MRTをしています。
その結果と違いをみてみましょう ♪
まず、小顔になるパターン。

モニターのマキちゃん。
いつもお仕事帰りに クタクタでケアを受けにきてくれます。
この日もお疲れで お顔がむくんでいました。
- むくみやすい方
- 緊張でお顔の筋肉がこわばってしまっている方
- 無意識に食いしばりがあって、顎関節に負担がかかりやすい方
こんな傾向の方は、施術後にお顔が小さくなります。
緊張してこわばっている筋肉を、MRTでゆるゆるにするので、滞っていた間質液が流れやすくなるんですね。
マキちゃんはおうちでセルフケアもして、実は半年くらいで ものすごい変化をとげているのです。
もうひとつは、お顔にハリが出るパターン。

クミちゃんは、授乳中のカラダメンテナンスにきてくれました。
ちびちゃんにエネルギーを注いで、自分のごはんはかけこみで……というハードな頃。
ちびちゃんのお世話で下を向くので、自然と腔もつぶれてしまう状態。
この日は1 時間のケアで全身の腔を整えています。
口腔が広がって、お顔と頭の筋肉もふわふわに。
巡りがよくなって、お顔にパンっとハリがでました。
- 腔がとくにつぶれている状態の方
- 全身の巡りが滞りがちな方
このような方は、ハリがよくなるのが、とてもよくわかります。
カラダもポカポカあったかくなって、気持ちよかった ♡
おつかれのクミちゃんに よろこんでいただけて、わたしもうれしかったのです ♪
施術後の変化には個人差があります。
どんな変化があるかな、
と 楽しみにおいでいただけたら いいな とおもいます。

.+*:゜+。.☆ ☆。 .:*・゜.+*:゜+。.☆
kefi でのカラダメンテナンスのご予約・各種お問い合わせはコチラ ♪
kefi で受けられるさとう式リンパケア各種講座のご案内はコチラ ◎
最新情報、個別相談はLINE@で!
