よくあるご質問をまとめました。
このほかに知りたいこと、聞きたいことがありましたら、お気軽にお問合せください。
着替えは必要ですか?
動きやすい服装でおいでいただけますと、着衣のまま、お化粧をしたままで受けていただくことができます。(ボディケアの場合は、パンツスタイルが◎。スカートの場合は、スウェットパンツのお着替えのご用意がございます。)
お仕事帰りやお出かけ前に、ちょっとカラダを整えておきたい。
そんなときにもお気軽にご利用いただけます。
揉み返しはありませんか?
強く押したり揉んだりすることは一切ありませんので、揉み返しの心配はありません。
ふんわりと触れる、ゆらす、それからお客さまに「呼吸する」をお手伝いいただくことで、カラダが本来もっている「良くなりたい!」という状態を引き出していきます。
好転反応のようなものはありますか?
好転反応、というのが正しいかどうかと思いますが、普段硬くなっている筋肉をゆるめると、カラダがざわざわする感じや、だるくなる感じが出ることがあります。翌日にはスッキリしていることがほとんどですのでご安心ください。
また、カラダの歪みが大きい方は、カラダを整えていく過程でバランスが変わっていくことに違和感を感じたり、今まで使えていなかった部分が使えるようになることでかかる負荷により、痛みが出る方もいらっしゃいます。これも、カラダを整えていくと徐々になくなっていくものですので、ご安心ください。
キャッシュレス決済はできますか?
はい。
【クレジットカード】と【paypay】
が、お使いいただけます(^-^)
クレジットカードをご利用の場合、『1万円以上』からのご利用をお願いしております。
どうぞご利用くださいませ。
回数券には期限はありますか?
各種回数券の有効期限は以下のとおりです。
5回回数券…6か月間
10回回数券…1年間
なお、払い戻しはできませんので、
お引越しなどが間近の場合はご注意ください。
さとう式リンパケアって、なんですか?
歯科医が考案した、顎関節治療からはじまった、次世代の健康・美容法です。
詳しく知りたい方は、コチラのページを覗いてみてください。
生理中や妊娠中でも受けられますか?
生理中は問題なくケアを受けていただくことができます。
妊娠中の方は、ごめんなさい。安全のため、お断りさせていただいております。
友達と一緒に行きたいのですが・・・
施術人が一人ですので、対応はおひとりずつになりますが、お待ちいただくことができれば、ご一緒においでください。
ヨガマットでお昼寝しながら待っていていただくこともできます。
子供を連れて行っても大丈夫?
はい、お子さま連れでも大丈夫です。
一人でお待ちいただけるお子さまでしたら、ホワイトボードに落書きしたり、ヨガマットでお昼寝しながらお待ちいただけるので大丈夫です。
一人ではお待ちいただけないお子さまの場合は、ケア内容をご相談しましょう。短時間にしたり、お子さまと一緒にできるケアもご提案いたします。
桜井が背負っていてよければ、背負いながらケアもできます(1歳未満でしたら……)
子どものケアをしてほしいのですが・・・
お子さまのケアもお受けいたします。お子さまの猫背や巻き肩、姿勢のご相談もどうぞ。
サロンに行けないのですが、出張はしてもらえますか?
あまり遠くまではうかがえませんが、神保町から電車で1時間くらいまでの距離であれば、ご相談ください。講座の出張も可能です。
- 自宅をなかなか開けられない
- 産後で子どもを連れて家を出られない
- 高齢で外出が難しい
色々なご事情で、ケアしたいのにケアできない、という方へのサポート、させていただきます。
>ホームに戻る