身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。
こんにちは、kefi・桜井ちえです。
うれしい、たのしい、だいすき、でピンとくる方、同世代ですね??(笑)
これって、ほんとにたいせつなフレーズですよね。
というか、『セルフケア』はこれがすべてじゃないかと思うのです。
身体の声は聞こえているけど?
ちょっと、身体迷子、というか「さとう式迷子」になって、相談に来てくださった方がいらっしゃいました。
ちょくちょくご利用いただいております、kefi・迷子センターです(笑)
施術&セルフケアのチェックをさせていただきました。
すごいんですよ。
自分の身体が、何をやったら、気持ちいいか、
何をやったら、効かないか、
ちゃんとわかっておいでなんです。
そこがわからない人が結構いるのに。
その感覚が、とてもすごいんです。
でもね……
もったいないことに、その感覚が活かし切れてなかった!(/_;)
聴けばいいのにー
身体がめっちゃお喋りしてるのが、聞こえてる。
でも、
聴いてなかった!!( ;∀;)
というか、聴きすぎてた??
だけだったんですね。
イタイところや不調は結構あって、お手入れは気遣っていらっしゃる。
ただ、身体が、
うれしいのー♪
たのしいのー♪
って言ってる声だけシンプルに聴いてくださったらよかったんですが、
え?別に?
って言ってるものも全部キャッチして、キャッチしたまま「ポイっ」ができてなかったんですね。
うれしい、たのしい、だけでよし
全部聞けてるの、すごいから、ホントに。
だから、
うれしい、たのしい
だけで、シンプルにしましょ、とお伝えしました。
え?別に?
て身体から言われるものは、セルフケアとして身体に合ってないってことです。
やり方だけを追う方の場合、そうなりがちなので、みなさまもご注意くださいませ。
セルフケアは「あなたにとってイイもの」でしかないんです。
え?別に?
は、要らないものです!!
(すくなくとも、その時点では。)
で、大好きになろう
うれしい、たのしい
だけを聴いてあげて、セルフケアをシンプルにしてあげれば、
身体は気づいたら楽になっているはずです。
それに気づくころには、
自分を大好き
になってるはず。
うれしい、たのしい
を、たくさん見つけてあげてください。
身体が喜ぶ感覚を、大事にしてあげてください。
そんで、あなた自身を大好きになってあげてください。
そしたら勝手に、キレイと元気があなたのものになっているはずですから。
それが、ほんとうのセルフケアですよ?
やり方なんて、じつは二の次ですからね。
(やり方も教えていますけどー(笑))
以上、身体の迷子センターよりお送りしました。
迷子のお引き受け、いつでもいたしますので、ご用命ください。
きょうもありがとうございます。
.+*:゜+。.☆ ☆。 .:*・゜.+*:゜+。.☆
★うれしいたのしいをみつけたい方はコチラ へ
★最新情報はLINE@でお届けしています。

【さとう式リンパケアを125%活用して、
美姿勢&快適ボディバランスの
年齢不詳美人になる!】7日間メール講座
さとう式リンパケアの入り口としても、
さとう式リンパケアをよく知っている方も、
あたらしい発見があるかもしれません♪
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪
ブログやfacebookよりマニアックに、
ちょっと辛口に、メルマガ発信中!