身体の「かんじ」を、言葉にしてみよう。

身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。

 

こんにちは、kefi・桜井ちえです。

 

わたしがお客さまによく使うフレーズなんですけど。

 

いま、身体はどんな感じですか?

 

とか、

 

○○だったとき、どんな感じでしたか?

 

とか、

 

 

身体はどんな感じだったか?

 

 

ということをお聞きするフレーズをよく使います。

 

はい。

 

あなたの、「今の身体」は、どんな感じですか?

 

身体の「かんじ」を言葉にしてみよう

 

わたしの感覚で、半分~6割くらいですかねぇ。

 

どんな感じですか?

 

と聞くと

 

暫く、うーん、と首をひねったあと、

 

「わからないですね……」

 

とおっしゃる。

 

この「わからない」は曲者でして。

 

そこで、考えたり感じたりすることにブレーキをかけている印象なんですよね。

 

ご本人は「わからない」というけれど、もう少し突っ込んでお話しすると、ちゃんとわかってらっしゃることも多いんです。

 

ただ

 

身体のことを「言語化する」機会がほとんどないから、

 

なんて言っていいのか「わからない」んだと思うんですよ。

 

なんでもいいんです。

 

感じたことを、「言葉にしてみて」くださいな。

 

  • なんか、ふにっとしたかんじ、とか
  • なんか、ピシッとしたかんじ、とか
  • なんか、スッとしたかんじ、とか

 

  • ちょっと軽い、とか
  • ここは重くなったかんじ、とか
  • ここだけ、ぞわぞわってした、とか

 

擬音語だらけでも十分です。

 

感じたままに言葉にしてみる。

 

そうこうしていくと、

 

  • ここを、ゆるめたい、かな?
  • ここが、たぶん、いちばん、詰まってるかんじ、かな?

 

みたいに、「自分の身体を正確に捉える」がしやすくなります。

 

言葉にしたら、身体はちゃんと聴いている

 

お正月に、実家でたまたま見ていたTVで、なかやまきんに君が、ホメられていました。

 

何をホメられてたと思います?

 

きんに君の、ネタを、です(笑)

 

あれです、「おい、上腕二頭筋!」て、筋肉とお話しするやつ。

ボディビルダーさんと検証をしてまして、

 

筋肉の名前を呼びかけながらトレーニングすると、

 

呼びかけないときより筋肉がめっちゃいい反応をするんです。

 

かんたんに言えば、「声に出すことで、意識を強化する」ということですかね。

 

これ、鍛えるときばかりのお話しじゃないと思うのですよ。

 

ゆるめるときも、応用できます。

 

僧帽筋あたりに手をあてて、

 

はい、僧帽筋。ゆるみますよ~?

 

て、何回か言ってると、もう片方よりちょっとゆるみますので、お試しください。

 

※水色のところが僧帽筋です♪

 

言葉にしながら、変化をしっかりキャッチしていく

 

だからね、何でもいいから、

 

身体の変化をキャッチしたら、言葉にだしてみましょう。

 

言葉に出して、「変わってきたよ!」って認識を高くしてあげましょう♪

 

そのほうが、変化が加速します。

 

さとう式のインストラクターの変化が早いのって、言葉のせいもあるんじゃないかと思うんですよ。

 

言葉にしながら、上手に脳もダマして、身体をおだてている、とでもいいましょうか。

 

講座やら練習会やらで、ずーーーーーっと

 

「あ、ゆるんだ!」
「ここが、ゆるむね!」
「うわぁ~、ゆるむわぁ~」

 

って連呼していますからね……

 

傍からみたら、結構、滑稽かもしれません(あ、YouTubeによく出てるか……(笑))

 

それが大事だってことは、アクティブなインストラクターを見れば一目瞭然、立証されてるかなー、と思うんですよね。

 

さぁ、みんなで言ってみよう

 

ひとまずきょうから、まいにち、身体に話しかけるクセをつけてみてくださいな。

 

傍からみたら、妙かもしれませんけど、

 

細かい筋肉の名前がわからなくても、ざっくりと部位部位で、

 

股関節~?動き悪くない??
どうした?
ここなら平気?これは?

 

手、なんかむくんでますよね?
撫でておきますかね?
あら、いいんじゃないですか?

 

みたいなかんじ?

 

自分の身体をことばで表現する

 

に、慣れてみてください。

 

これをしておくと、身体をラクにするほかに、もうひとつ、役に立つことがあるんですよ。

 

と。

 

長くなってきたので、続きはあした。

 

きょうもありがとうございます。

 

手始めに、ここまで読んでくれた眼を労わりながら、撫でてあげてください。(瞼の上からで、いいですからね(笑))

 

+*:゜+。.☆ ☆。 .:*・゜.+*:゜+。.☆

★身体を言語化する練習をしたい方はコチラ へ

★最新情報はLINE@でお届けしています。

7日間無料メール講座!

【さとう式リンパケアを125%活用して、美姿勢&快適ボディバランスの年齢不詳美人になる!】7日間メール講座

さとう式リンパケアの入り口としても、
さとう式リンパケアをよく知っている方も、
あたらしい発見があるかもしれません♪

 

自分に近づくメールマガジン

身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪
ブログやfacebookよりマニアックに、
ちょっと辛口に、メルマガ発信中!

 

さとう式リンパケアをまなびたい方へ
講座も開催しています。

 

 

そのほか講座のご案内はこちらから。

時間が合わない、受けたい講座がリストにない、など、お気軽にお問い合わせください。