こんにちは、桜井ちえです。
心と身体の健康
を、扱うお仕事をしています。
(あ、ご存知でしたか?)
でね。
心と身体の健康
って言ったときに、思い浮かぶもののひとつが
ヒツジさん
なのですよ。

ヒツジって、
美しい
という字の一部だって、知ってますか?
大きいヒツジは、美しい
のです。
昔の中国では、羊は捧げもので
大きければ大きいほど
価値のあるもので
喜ばれるもの
だったんですね。
美
という漢字のもつ意味には、
うつくしい、というほかに、
「立派」とか「みごと」とか
そんな意味が込められています。
大きくゆったり育つヒツジさんは立派ですし、
大きくなるまで見守るヒトも、また、
ゆったりと構えてないといけません。
だから、
大きいヒツジは美しい
って、
心も身体も健康であることに
通じるんだよね、
と思うのです。
そして、大きいヒツジは、美味しくいただけます(笑)
食べるという行為は本来、
生命を維持するために行うことであり、
また、心身を満たし、成長させるために行う行為です。
食べる
ということへの意識が希薄なヒトは
こころもからだも貧しいと、
わたしは思うのです。
(大切なのは、周りからみてどうか、より、その人自身が満たされているかどうか、です。小食であっても、本人が満たされていればいいし、太っていても、本人が健康で、満足している身体であると認識していればいいと思います。)
大きいヒツジは美しい
って、なかなか深みがあることばだと、
思いませんか?
心と身体の健康を考える、
なぞかけみたいなフレーズ。
ヒツジさんをみたら、思い出してください。
もうすぐ来る、牡羊座の季節に、
思い出してみてください。
あなたの心と身体が
健康でありますように。
あ、そうだ。
ヒツジさんを数えても、眠れませんので、
眠れないヒトは、
ヒツジさんを数えるより、
筋肉をゆるめる
を、してくださいね。
+*:゜+。.☆ ☆。 .:*・゜.+*:゜+。.☆
★心と身体の健康に興味のある方はコチラ へ
★最新情報はLINE@でお届けしています。

【1日3分のユル~いセルフケアで美姿勢&快適ボディバランスの年齢不詳美人をつくる】7日間メール講座
健康と美への近道は、なんといっても「毎日続けられるユルさ」。姿勢が変わっていくのを感じていただいたいと思います。
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを♪
ブログやfacebookよりマニアックに、
ちょっと辛口に、メルマガ発信中!
解剖みたいな生理みたいな、「人間の身体って?」を楽しくみんなでまなぶ時間!
『てらこや・けふぃ』、月1くらいで開講中♪
次回は3月24日、テーマは『消化器』です。