ラクになりたい・キレイになりたいのに、結果が出ない理由は ?
こんにちは、chieです。 カラダをラクにするために、どんなことをしていますか? カラダをキレイに整えるために、どんなことをしていますか? 健康情報・美容情報があふれている昨今、 十人十色で、…
.+*:゜+。. ケアする人の専門店:*・゜
こんにちは、chieです。 カラダをラクにするために、どんなことをしていますか? カラダをキレイに整えるために、どんなことをしていますか? 健康情報・美容情報があふれている昨今、 十人十色で、…
こんにちは、桜井ちえです。 このテーマで以前にも書いていますが、 介護「されない」「させない」カラダをつくる わたしはこの認識をスタンダードにしたいと思っています。 …
こんにちは、chieです。 半年前にさとう式を知って、youtubeをみながらやってたんです。 と、無料講座に来てくださったお客さまのおはなし。
こんにちは、chieです。 昨日は、さとう式の大先輩、ふじこさんのおうちに遊びに行ってきました。 お目当ては、さくらんぼ♪
こんにちは、桜井ちえ です。 遊びをせんとや生まれけむ 梁塵秘抄の有名な一節。 子どものさまを歌っていますが、この一説、とても響きます。 子どもは、遊びながら、楽し…
こんにちは、桜井ちえです 桜が散ったかと思ったら、あっという間に藤がきれいに咲いていました。 今年は季節が随分前倒しになっているみたいです。 きのうは、  …
こんにちは、chie です。 気付いたら、「kefi グランドオープンしまーす ♪」 と、始めてから1ヶ月が経っていました。 まだ、1ヶ月 ?? というくらい、いろ…
こんにちは、chieです。 カラダをととのえることのひとつとして、 自分に合った体重でいること はとても大事ですよね。 ダイエットをして、痩せればいいというものでも…
こんにちは、chieです。 昨日、無料講座に2名の方がきてくださいました。 さとう式に興味を持って、講座においでいただくのは、ほんとうにうれしいことだなぁとおもいます。 嬉しくて、今回も写真を撮るのわすれたんですけど……
こんにちは、chieです。 22日に、インストラクター同期・たかちゃんちに再びお邪魔しました。 てくてく歩いて、良いお天気と、良い眺めにもうきうきしながら♪ 川越の土手は初夏のようでした。 先週お邪魔したば…