受診は?解熱剤は ? こどもの発熱、悩んだときの参考パターンはコレ !
こんにちは、セラピスト時々看護師 chie です。 そろそろインフルも下火かもしれませんが、インフルでなくとも、こどもの発熱は 1 年中お付き合いのあるものです。 看護師方面の仕事で、電話相談…
.+*:゜+。. ケアする人の専門店:*・゜
こんにちは、セラピスト時々看護師 chie です。 そろそろインフルも下火かもしれませんが、インフルでなくとも、こどもの発熱は 1 年中お付き合いのあるものです。 看護師方面の仕事で、電話相談…
こんにちは、chieです。 kefiがお借りしているシェアサロンMILD。 昨年の今日、なんだか不思議なご縁で、オーナーのみどりさんとの出会いがあって、今日に至ります。 昨年の今日、台湾で出会ってしまいました(笑) &n…
こんにちは、chieです。 まず! 3月11日(日) 13時~17時 無料体験会、やります! ※ 午前中は通常営業。ケアやってます◎
こんにちは、chie です。 kefi でおこなうケアは「さとう式リンパケア」の理論に基ずくケアなのですが、さて、このお名前は ?? さとう式リンパケアの考案者、佐藤青児先生の、「さとう」です。
こんにちは、chieです。 きょうは、はじめての無料講座でした。 写真はわたしの無料講座グッズ。 きょうのお客さまは、10年前に在籍していた劇団の先輩。 興味津々で来てくださいました ♪
こんにちは、chie です。 1月31日~2月2日まで、東京ビッグサイトで開催されている 健康博覧会 に行ってきました。 メディカサトウ(注:さとう式の会社です)が出展しています!
こんにちは、chieです。 きょうは、昨日の続きです。 「病院あるある~その1~」でリストした病院への疑問の原因、4~6のおはなし。
こんにちは、chieです。 きょうは、病院あるあるのお話をしたいと思います。 病気や健康のご相談をうけていて、ほんとうに多いのが、次の3つ。 1.薬をもらって飲んでるのに、よくならない 2.検査結果が出…
こんにちは、chieです。 「MILD」は、kefi がお世話になっているシェアサロンです。 kefi は現在、プレオープン、ということで、お客さまのケアをしながら、本格稼働に向けて細々としたことを整える期間としています…