整形外科でのモヤモヤが、さとう式リンパケアで解消した理由
あなたのカラダとしっかりお話ししてますか? 不調をほったらかしにしていませんか? 現在のサロンを始める結構前ですが、整形外科で3年ほど仕事をしていました。 整形外科の看護師の仕事…
.+*:゜+。. ケアする人の専門店:*・゜
あなたのカラダとしっかりお話ししてますか? 不調をほったらかしにしていませんか? 現在のサロンを始める結構前ですが、整形外科で3年ほど仕事をしていました。 整形外科の看護師の仕事…
こんにちは、桜井ちえです。 今週はインプット祭り。 火曜日は大先輩リバー先生のイントラ講座の見学。 水曜日は同じく、リバー先生の練習会。 そして昨日(木曜日)は、大ボス佐藤先生のヒーリング講座…
こんにちは、桜井ちえです。 『基礎代謝』にかんして、目からウロコな知識を、最近仲良くしている内科の先生からいただきました。 わたしが、夜中にポテチ3袋食べても、3食チョコレートでも、太らない理…
こんにちは、chieです。 7月になりました。 kefiでの新しい試み。 サロンの広い空間を、せっかくだから有効に使いたいなぁ、と思って始めてみました。 リンパ体操…
こんにちは、桜井ちえです 先日、MRT基礎講座をしました。 リンパケア初級講座を受けてくださって、MRTも希望してくださった方です。 お義父さまの自宅でのケアに、より身体によいも…
こんにちは、桜井ちえです。 みなさま、カラダもココロもゆるめていますか? さとう式リンパケアはポイントがいくつかあるのですが、 その一つに同期同調というものがあります。 &nbs…
こんにちは、桜井ちえです。 自己暗示がかかっていると、カラダがなかなかラクにならないよー という記事を少し前に書きました。 今日のTOPは1回のケアで自己暗示をやめられたNさん。…
こんにちは、chieです。 TOP画像、ちょっとインパクトありますね。 これでも全部じゃない、お顔の筋肉。 「老け顔」とか「リフトアップ」に大きくかかわっているのは、お肌=皮膚よ…
こんにちは、chieです。 この前、ニュースで、 ランドセルが重すぎて、小学生のカラダが歪んでる という、おそろしいことを言っていました。  …
こんにちは、桜井ちえ です。 さとう式リンパケアの理論や手技をお話しするときに、必ず筋肉がどこにどうついていて……というお話しをするのですが、 筋肉ってそんなにたくさんあるんですか !!? &…