身体が着物に合ってきた?
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 先日、わたしが着物を着る理由、を書きました。 facebookでシェアしたら、お客さまがこんな…
.+*:゜+。. ちぃゆら体操考案者・櫻井千恵のHP. 。+*:゜+.
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 先日、わたしが着物を着る理由、を書きました。 facebookでシェアしたら、お客さまがこんな…
身体に楽を、ココロに軸を、未来にワクワクを。 こんにちは、kefi・桜井ちえです。 最近、着物で施術をさせていただいております。 着物に、たすき掛け、です。 もとも…
先日、はにわからのメッセージを書いてみたところですが、 さとう式リンパケアでは、「軸はない、筒でカラダを考える」とします。 筒のほうが軸より強く、安定している。 人…
こんにちは、chieです。 勢いで昨日、はにわの記事を先に出してしまいました。 筒を先に説明しないと…… さとう式では「腔」をととのえた結果としてできるカラダを、「筒」と表現しています。