kefi のつかいかた ♪ じょうずに使ってカラダとなかよくなる !

こんにちはchieです。

 

よく

 

「どのくらいのペースで来たらいいですか?」

 

と、ケアの間隔についてご質問をいただきます。

 

さとう式のケアは、抽象的にはなりますが、

 

 
「カラダがラクな方向を向く」スイッチを押すケアです。

 

なので、人によっては、1回ケアをしただけでも、1~2ヶ月ラクに過ごせる方もいます。

 

また、気づいていなかったカラダの負担に気が付いて「定期的に通ったほうがいいい?」とおっしゃる方もいます。

 

そんなわけで、いくつかのパターン別で、kefi の使い方をご紹介してみようとおもいます。

 

1.今、つらいのをなんとかしたい

 

  • デスクワークが続いてカラダが固まった
  • ハードなスポーツなどで、疲労が溜まりやすい
  • 休日にスマホゲームしすぎて首が痛い

 

など。

 

慢性的に気になっているわけではないけれど、つらい症状がある場合。

 

なんとかしたい! と思ったらひとまずkefi へどうぞ ♪

 

「カラダがラク ! 」で、過ごせている間は、セルフケアでフォローしていただければいいかなと思います。

 

少し無理をしたりして、つらくなりそうなときは、「つらくなる1歩手前」で来ていただくのが理想です。

 

1~2ヶ月に1回が目安でしょうか ?

 

2.慢性的な症状をなんとかしたい

 

  • 長年のデスクワークでカラダがガチガチになっている
  • もともと猫背、反り腰といった、カラダの癖がある
  • 食いしばり、歯軋りがあって、朝起きると顔が痛い

 

などなど。

 

つらいほうの形状記憶が強い場合は、はじめの3回~5回くらいは、セルフケアを取り入れていただきつつ、1~2週間に1回のメンテナンスを入れたいところです。

 

つらい形状記憶 < ラクな形状記憶 の状態をカラダに覚えてもらうと、だんだんつらいほうには傾きにくくなっていきます。

 

そのあとは1.に同じ。

 

つらくなりすぎないところでケアを入れたいですね。

 

3.ダイエットしたい・体型を整えたい

 

毎日のセルフケア+メンテナンス( 1週間に1回を数回) で、集中してケアします。

 

回数はお体の状態をみながらご提案していきます。

 

そのあとは、間隔を長くしながら、カラダのよい状態を覚えていってもらいましょう。

 

食事制限や運動の勧めはとくにしません。

 

さすがに運動不足すぎるかな、と思ったら、勧めるかもしれませんが(笑)

 

4.セルフケアを覚えたい !

 

たとえば1ヶ月に1回であっても、時間をつくってサロンに足をはこぶのが大変、ということもあると思います。

 

自宅や、仕事の合間でできるセルフケアをとにかく知りたい・覚えたい、という方。

 

メニューにある、セルフケアアドバイス」でご予約ください。

 

お一人お一人に必要なセルフケアをお伝えいたします。

 

それから、職場や友人に、同じ悩みを持ってる人が何人かいるので、みんなに教えてほしい !

 

というときは、セルフケア講座を企画しますので、遠慮なくご希望をお知らせください ♪

 

出張講座もいたします ◎

 

わがまま歓迎いたします ♪

 

「わがまま」ということばでいいのか、わかりませんが……

 

カラダと仲良くなるために、

 

  • 「こーしたい」
  • 「あーしたい」
  • 「こういうのはできる ?」
  • 「これはどうしたらいいの ?」
  • 「これ、やってくれる ??」

 

などなど、疑問・質問・ご要望があれば、遠慮なくどうぞ !!

 

できないことはできないというので、安心してわがまま言ってくださいね(笑)

 

こんなかんじのつかいかた、参考になったでしょうか ??

 

さとう式のケアに「やりすぎ」はないので、「リフレッシュのため ♪」にも、お使いいただけると嬉しいです。

 

kefi に出会ってくださる方が、きらきら活き活き ♪ happy ♡ でありますように。